【楽天パシャSPU攻略】トクダネ300ポイント獲得!実質コストと損益分岐点を計算してみた☆

★☆当ブログにはPR広告が含まれます☆★

ブログランキング・にほんブログ村へ  このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキング・にほんブログ村へ  このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事は、こんな方におすすめです☆
 ・楽天経済圏で生活している方
 ・SPU対策で「楽天パシャ(楽天Pasha)」を使っている方
 ・「楽天パシャ」のSPUにかかるコストや損益分岐点を知りたい方

この記事は、たまママが書いています☆
 ・楽天経済圏の住人/毎月楽天市場で50万円程度お買い物
 ・楽天パシャは毎月SPU条件クリア
 ・実は理系。数字にはわりと強い

2021年8月から達成条件が改悪された楽天パシャ」のSPU
皆さんはチャレンジしていますか?

SPU条件変更の詳細はこちらの記事にて👇

モブ君
モブ君

SPU達成条件はわかったけど、

実際どのくらいコストがかかるの?

楽天でどのくらい買い物したら

チャレンジすべきなのかも、
イマイチわからないよ…。

たまママ
たまママ

ふふふ、そんなモブ君のために、

いち早くトクダネ300p獲得してきたよ☆

今回の記事では私たまママのトクダネ実績をもとに、
「楽天パシャ」のSPU達成コストと損益分岐点を計算してみました☆

2021年10月から新企画スタート!👇

楽天SPUのポイント計算方法や
これまでの変更点はこちらの記事にて👇

スポンサーリンク

2021年8月のトクダネ実績

2021年8月、私は6件のトクダネが承認され、合計330ポイントを獲得しました。

トクダネ① オレオバニラクリーム
・獲得ポイント:100ポイント
・商品価格:268円
・購入店舗:スーパーLIFE

このオレオ、実に美味しいキャンペーントクダネでした。

楽天パシャアプリより引用

GIVEの女神みっつ様(Twitter:@Mits_Room)、今回も情報ありがとうございました☆

トクダネ②③ からだすこやか茶W
・獲得ポイント:50ポイント × 2 (※別日)
・商品価格:157円 × 2
・購入店舗:スーパーLIFE

トクホ飲料のキャンペーンは、2021年4月から継続中です。

※バナーから直接レシート送信するとSPU対象外なので注意!

同じトクダネが何度も取れる上に、1本で50ポイントと太っ腹なのがありがたいですね。

先着3,000万ポイントで終了と記載があるので、早めに使っておくのが良いと思います☆

トクダネ④ リカルデント グレープミント
・獲得ポイント:50ポイント
・商品価格:123円
・購入店舗:ローソン

トクダネ⑤ ノメルズハードレモネード ビターサワー缶
・獲得ポイント:30ポイント
・商品価格:138円
・購入店舗:スーパーLIFE

トクダネ⑥ からだおだやか茶W
・獲得ポイント:50ポイント
・商品価格:145円
・購入店舗:スーパーLIFE

最終的に330ポイント獲得できてしまったので、正直ノメルズハードは余計でした(笑)
まぁでも、美味しかったので結果オーライです。

※バナーから直接レシート送信するとSPU対象外なので注意!

普段あまり買わないような商品を気軽におためしできるのも、楽天パシャのメリットですね☆

300ポイント獲得にかかった実質コスト

2021年8月、私はトクダネ330ポイントを獲得するのに合計988円を支払いました

ただし最後のノメルズは余計だったことを考えると、
ノメルズの138円を除いた850円が実際にかかった費用と言えます。

楽天パシャで獲得予定の300ポイントを引くと、実質コストは550円でした。

楽天パシャのSPUの損益分岐点は?

「楽天パシャ」のSPUを達成すると、
楽天市場でのお買い物金額に対して0.5%のポイントが付与されます。

獲得上限は5,000ポイントです。

月間お買い物金額と付与ポイントの関係をグラフにすると、こんな感じです。

計算式は、付与ポイント = 月間お買い物金額(円)× 0.5% ですね。

月間獲得上限に達するお買い物金額は、100万円となります。

SPU達成コストを550円として、損益分岐点を計算してみましょう。
※決済方法に由来するポイント還元やクーポン値引き等は考慮していません。
※今日のレシートキャンペーンのコストは考慮していません。

グラフにするとこんな感じです。

計算式は、実質付与ポイント = 月間お買い物金額(円)× 0.5% – 550円 ですね。

コストが相殺される損益分岐点は、
月間お買い物金額11万円という結果になりました。

ちなみにこれは、トクダネ対策で購入した商品自体の価値を無視した計算です。
11万円分のお買い物をすれば±0、ではなく、トクダネ対象商品が無料で手に入ります。

もしトクダネが無くても買うような商品でクリアできるなら、
その分損益分岐点は下がっていきますね

スポンサーリンク

(参考)2021年7月のトクダネ実績

8月は美味しいキャンペーントクダネも多かったので、ちょっと説得力に欠けると思います。
参考までに2021年7月の私のトクダネ実績も公開します☆

モブ君
モブ君

え、7月から300ポイントも集めてたの?

たまママって実は暇人…?

たまママ
たまママ

8月からのSPU改悪に備えて、

どんな感じか練習してたのよ☆

2021年7月、私は7件のトクダネが承認され、合計310ポイントを獲得しました。

トクダネ①②③ 檸檬堂カミソリレモン
・獲得ポイント:30ポイント×3
・商品価格:155円、231円、231円
・購入店舗:ローソン

トクダネ④⑤ ザ・レモンクラフト
・獲得ポイント:60ポイント×2
・商品価格:199円、199円
・購入店舗:ローソン

トクダネ⑥ からだすこやか茶W
・獲得ポイント:50ポイント
・商品価格:157円
・購入店舗:ローソン

トクダネ⑦ からだおだやか茶W
・獲得ポイント:50ポイント
・商品価格:145円
・購入店舗:スーパーLIFE

実質コストと損益分岐点

2021年7月、私はトクダネ310ポイントを獲得するのに合計1,317円を支払いました

楽天パシャで獲得予定の310ポイントを引くと、実質コストは1,007円でした。

SPU達成コストを1,007円として損益分岐点を計算し直すと、
月間お買い物金額20.14万円という結果になりました。

8月の計算と比べると、かなり上がってしまいましたね。

「楽天パシャ」は、トクダネのラインナップやキャンペーン次第で、
損益分岐点が大きく変動するSPUと言えます。

スポンサーリンク

2021年9月のトクダネ実績 (2021.9.27追記)

2021年9月、私は6件のトクダネが承認され、合計310ポイントを獲得しました。

トクダネ① アサヒスタイルフリー 350ml
トクダネ② アサヒスタイルフリー 500ml
・獲得ポイント:70+70ポイント
・商品価格:125円+175円
・購入店舗:スーパーLIFE

トクダネ③ リカルデント グレープミント
・獲得ポイント:50ポイント
・商品価格:123円
・購入店舗:ローソン

トクダネ④ リカルデント グレープミント
・獲得ポイント:20ポイント
・商品価格:123円
・購入店舗:ローソン

リカルデントのトクダネが、まさかの50P→20Pに改悪…(涙)

トクダネ⑤ リッツチーズサンド
トクダネ⑥ リッツチョコサンド
・獲得ポイント:50+50ポイント
・商品価格:158円+158円
・購入店舗:スーパーLIFE

リッツ好きなので、これは嬉しいトクダネでした☆

300ポイント獲得にかかった実質コスト

2021年9月、私はトクダネ310ポイントを獲得するのに合計862円を支払いました

楽天パシャで獲得予定の310ポイントを引くと、実質コストは552円でした。

スポンサーリンク

オマケ:実質コストは工夫次第で下げられる!

今回の計算では考慮しませんでしたが、
トクダネ商品を購入する際の決済方法の工夫や、他のクーポン等の併用により、
「楽天パシャ」のSPU達成にかかるコストは下げることができます。

例えばコンビニでのお買い物なら、
三井住友ナンバーレスカード5%のポイント還元を受けられます。

ポイ活に詳しいお友達のちびまるちゃん(Twitter:@chibimaru7829)は、
auスマートプレミアムのクーポンを活用して330円節約できたそうです☆

「楽天パシャ」のSPUを実質いくらでクリアしたのか、ポイ活民さんにとっては腕の見せ所になりそうですね☆

楽天パシャのSPU達成コストと損益分岐点の解説記事、いかがでしたでしょうか?
この記事が、少しでも皆様の参考になれば嬉しいです。

最後まで読んで下さり、ありがとうございました☆


ご意見、ご質問、リクエストなど、こちらからお気軽にお問合せください。

2021年10月から新企画スタート!👇

8月から「楽天ウォレット」がSPUに仲間入り!👇

タイトルとURLをコピーしました