この記事は、こんな方におすすめです☆
・楽天ROOMを始めたばかりの方
・楽天ROOMでなかなか売り上げが伸びない方
この記事は、たまママが書いています☆
・2020年10月に楽天ROOMデビュー(ROOMリンク)
・2021年1月現在、Bランク/フォロワー数2400人超
・実は理系、物事を深読み考察するのが好き
・マーケティング関連業務経験あり
皆さんは楽天ROOMのハンドルネーム(ニックネーム)、どんなものを使っていますか?
もしあなたが今、テキトーに決めたハンドルネームを使っているのなら…
それはとってももったいない!!!
楽天ROOMのハンドルネームは、売り上げを左右する重要ファクターです。
ちょっと工夫するだけで、売り上げがアップするかもしれません。
今日はたまママと一緒に、
楽天ROOMのハンドルネームを最適化してみましょう!
本記事は、たまママの個人的な考えをもとに書いています。
人によって感じ方や考え方は異なりますので、あくまで一意見として読んで下さいね。
たまママがハンドルネームを重視する理由
突然ですが質問です!
楽天ROOMを一言で言い表すと、どんなサービスでしょうか?
楽天ROOMは公式サイトによれば、
「楽天市場の素敵な商品をみんなが紹介しあうショッピングSNS」
とされています。
う~ん、これが間違っているとは言いませんが、
「SNS」という割に、楽天ROOMはユーザー同士の交流が少ないなぁと感じます。
ソーシャル・ネットワーキング・サービス(social networking service, SNS)とは、Web上で社会的ネットワーク(ソーシャル・ネットワーク)を構築可能にするサービスである。SNSの主目的は、個人間のコミュニケーションにある。
Wikipediaより引用
ROOMユーザー同士の交流は、フォロー、いいね、コレといった、
無機質なアクションの送りあいが中心ですね。
オリジナルメッセージのやりとりはほとんど無く、あっても最初の挨拶程度です。
このため私は、楽天ROOMの実態は「SNS」ではなく、
「アフィリエイトサイト」であると考えます。
たまママが楽天ROOMを一言であらわすと、
「楽天商品を使った仮想店舗型アフィリエイトサイト」
になります。
楽天ROOMユーザーは、それぞれが自分のお店(my ROOM)を持っています。
楽天市場から好きな商品を仕入れて(コレ!)、
自分のお店の商品棚(コレクション)に陳列します。
おススメしたい商品は、
オリジナルポップ(オリジナル写真や説明文)を付けてPRします。
お店で商品が売れれば、
仕入元からお小遣い(楽天キャッシュ)がもらえます。
自分のお店に来てもらうため、皆色々と努力しています。
他のお店に挨拶まわり(フォロー/いいね)してみたり、
他のお店で流行っている商品をマネ(コレ!)して置いてみたり…
この「お店屋さんごっこ」こそが、楽天ROOMの本質であると私は思います。
楽天ROOMは新参者に厳しい世界…
楽天ROOMには、非常に多くのユーザーがいます。
正確なユーザー数は公表されていませんが、一つの目安として、
公式アカウント「ROOMお買い物探検隊」のフォロワー数は100万人超です。
つまり楽天ROOMでは、100万件以上のお店が軒を連ねているのです。
現実世界のどんなに活発な商店街やアウトレットよりも激戦区です。。。
しかもその中には、有名芸能人が経営するお店や、
ベテランユーザーさんが経営する洗練された老舗が数多く混じっています。
このため楽天ROOMは、後発組にとって厳しい世界であると言えます。
大きなハンデを背負っている楽天ROOM後発組の私たちは、
あらゆる方法で自分のお店を全力PRする必要があるのです。
「そんなガツガツしなくても…自然にフォロワー増えてるよ?」
と、油断しているそこの貴方!!!
そのフォロー、残念ながらあなたの売り上げにはつながりませんよ!!!
だってそれは購入意欲の低い、
自分のお店の宣伝に来たご近所店長さんなのですから。。。
楽天ROOMのハンドルネームは〇〇である!
さて話を戻しましょう。
楽天ROOMというお店屋さんごっこにおいて、
ハンドルネームはお店の看板にあたります。
商店街をウインドウショッピングしている人が足を止めて、
「あ、このお店良さそう!覗いてみようかな?」
と思ってもらうためには、まずは魅力的な看板が必要ですよね。
これが、私が楽天ROOMのハンドルネームを重視する理由です。
楽天ROOMのハンドルネームは、自分のお店を背負って立つ重要な看板として、
十分に検討し、最適化する必要があるのです。
ハンドルネームの最大文字数は?
楽天ROOMのハンドルネームは、最大文字数が20文字と決まっています。
せっかく20文字も使えるのですから、ぜひフル活用していきましょう。
短すぎるハンドルネームは広告スペースの無駄遣いと言えます。
例)
×「たま」(2文字)
〇「たまが選ぶ子どもにあげたい美味しいお菓子」(20文字)
ただし、長ければ長いほど良いかというと、そうとは限りません。
スマホやPCの設定にもよりますが、
長いハンドルネームは後半が省略表示される可能性があります。
この省略を回避する手段の一つとして、半角文字の活用があります。
楽天ROOMのハンドルネームは、
半角文字の場合も最大文字数は20文字で変わりません。
(※空白や記号も1文字にカウント)
このため半角文字を使うことでハンドルネームの横幅が縮まり、
省略表示の影響を減らすことができるのです。
例)
「たまが選ぶ子どもにあげたい美味しいお菓子」(20文字)
「TAMA’s Sweets shop🍰🍭」(20文字)
ただし、半角文字はパッと読みにくいという欠点もあります。
このため全体を半角にするのではなく、部分的な活用がおススメです。
ハンドルネームの5つの要素を考察!
楽天ROOMユーザーが使っているハンドルネームを分析すると、
だいたいどれも、以下5つの要素で作られています。
①名前 :その人を表す固有名
②属性 :職業や資格、パパママなど
③コンセプト :どんな物を集めたROOMかを説明
④絵文字 :彩り
⑤PRの一言
私のROOMのハンドルネームは
「たまママ🌸カフェンイレスCafe☕🍰」です。
これを各要素に分けると、
①名前 :たま
②属性 :ママ
③コンセプト :カフェインレスCafe
④絵文字 :🌸☕️🍰
⑤PRの一言 :なし
となります。
それでは、各要素についてそれぞれ深読みしていきましょう☆
要素①名前/とにかくシンプルに!
まず最初に決めるのが、①名前です。
名前要素のポイントは、
「短い」「読みやすい」「覚えやすい」の3つです。
ポイント1:「短い」名前
上で書いた通り、楽天ROOMのハンドルネームには文字数制限があり、
ユーザー検索やタイムラインではハンドルネームの後半が省略されることがあります。
他の要素も最大限表示してPRしたいのに、
名前だけで何文字も使ってしまっては勿体ないですよね。
×「綾小路おたまちゃん」
〇「たま」
名前要素の文字数は、できるだけ短くしましょう☆
ポイント2:「読みやすい」名前
パッと読めない看板は、なかなか記憶に残りにくいものです。
名前には難しい漢字や飾り文字は使わず、ひらがなかカタカナが良いと思います。
ポイント3:「覚えやすい」名前
楽天ROOMは、アカウントが成長するとフォロー/フォロワーが膨大な数になります。
覚えにくい名前にしてしまうと、すぐに記憶の端に追いやられ、
二度と存在を思い出してもらえません。
また、もしあなたが楽天ROOMに他のSNSを連携させて活用しているのなら、
使う名前を統一することをお勧めします。
Twitter:「たま🌸株と副業で家族を養う育休ママ」
楽天ROOM:「たまママ🌸カフェンイレスCafe☕🍰」
こうすることでSNSのお友達がROOMであなたを認識しやすくなり、
経由購入してもらえる可能性が高まります。
要素②属性/親近感や信頼感アップ!
次の要素は、②属性です。
属性要素を付けることで、親近感や信頼感を高めることができます。
もしあなたのROOMに合う属性を持っているならば、積極的にアピールしましょう。
例)
パパ/ママ、妊娠中など ⇒ 出産・育児グッズの信頼感プラス
看護士、保育士など ⇒ 関連グッズに信頼感プラス
敏感肌、腰痛持ちなど ⇒ 体質や体格が近いユーザーに親近感プラス
属性に関連するコレクションが少なすぎると、お客様の失望に繋がるので注意しましょう。
要素③コンセプト/何のお店か一目でわかる!
次は③コンセプトです。
商店街を歩いているお客様が看板を目にした時に、
「これ…何のお店?」と首を傾げてスルーされてはもったいないです。
あなたのROOMで重点を置いている商品のカテゴリや特徴を、
ぜひ看板に書いてPRしましょう。
私のROOMではカフェインレス飲料に重点を置いているため、
「カフェインレスCafe」とハンドルネームに入れています。
お客様がROOMで「カフェインレス」という単語でユーザー検索した場合、下の画像のように、
ハンドルネームや自己紹介文に「カフェインレス」を含むユーザーが検索結果として出てきます。
ところがご覧の通り、自己紹介文は冒頭しか表示されないので、
「カフェインレス」がハンドルネームに入っていると目立ちますね。
カフェインレス飲料を探しているお客様は、
「この人はカフェインレス飲料をたくさんコレしてるかも」と期待して、
私のROOMにまず足を運んでくださるのではないでしょうか。
要素④絵文字/華やかさをプラス!
続いて④絵文字です。
ハンドルネームには絵文字を最低1つ入れることをお勧めします。
楽天ROOMは最初にお話した通り、
「お店屋さんごっこ」を楽しむサービスです。
絵文字をハンドルネームに添えることで、お店の看板に華やかさや彩りが加わり、
お客様の入店意欲を高める効果が期待できます。
要素と要素の間を絵文字で区切ると、パッと見たときに読みやすいのでおススメです。
例)
○ 「たまママ🌸カフェインレスCafe」
× 「たまママカフェインレスCafe」
絵文字の代わりに「@」や「/」などの記号を使用する方も多いですが、
楽天ROOMでは、これらの記号よりも絵文字のほうが良いでしょう。
ウィンドウショッピング中は、
華やかな物に目が吸い寄せられるものです。
例)
〇 「たまママ🌸カフェインレスCafe」
△ 「たまママ@カフェインレスCafe」
絵文字には豊富な種類がありますから、
②属性や③コンセプトを絵文字で代用し、文字数を削減することもできますね。
例)
「たまママの珈琲とケーキコレクション」 ⇒ 「たまママ☕🍰」
「たまママ(ROOM初心者です)」⇒ 「たまママ🔰」
要素⑤PRの一言!
文字数に余裕があれば、⑤PRの一言を入れましょう。
楽天ROOMで良く使われるのは、以下のようなフレーズです。
更新頻度をPR
「◯月◯日のお買い得商品」「毎日大量コレしてます!」「毎日更新」etc.
毎日ROOMを動かしているアクティブユーザーであることが示せます。
情報の新鮮さが物を言うジャンルの商品に特化したROOMであったり、
セール中のお買い得商品をコレしていく場合に有効なPR文章だと思います。
フォローするメリットをPR
「フォロバ100%」「フォロワーさんから購入します」etc.
(とりあえずこの人をフォローしておこう)と思わせるフレーズですね。
個人的には、購入可能性が低い人ばかり集まりそうで、あまり好みではありません…。
ハンドルネームよりも自己紹介文に書くのが良いかと思います。
初心者アピール
「初心者です」
この一言は、Cランク以下の方にお勧めです。
C以下のランクには、何日もログインしていない非アクティブユーザーも多いのですが、
この一言を入れるとアクティブユーザーであることがPRできます。
「初心者だからランクが低いけど、来月はBランクに上がるよう頑張ってるよ!」
という意味合いですね。
感謝の気持ち
「いつもありがとうございます」「ご購入感謝」etc…
個人的にはこれが一番おススメの、最強のPRだと思いますね!
看板の余白にお客様への感謝の一言が書いてあったら、
店長さんの人柄が窺えてほっこり笑顔になってしまいますよね。
さらにこの文言は、「けっこう売れているお店ですよ」というサイレントPRにもなっています。
文字数が余ったらぜひ、お客様への感謝の一言を加えましょう。
まとめ
楽天ROOMを一言であらわすと、
「楽天商品を使った仮想店舗型アフィリエイトサイト」です。
楽天ROOMという激戦区商店街で戦っていくにあたり、
ハンドルネームは自分のお店を背負って立つ重要な看板です。
十分に検討し、最適化しておくことをお勧めします。
楽天ROOMのハンドルネームは、最大文字数が20文字です。
楽天ROOMユーザーのハンドルネームは主に、
①名前
②属性
③コンセプト
④絵文字
⑤PRの一言
の5つの要素からできています。
それぞれの要素の役割を理解して20文字の中に入れ込むことで、
ハンドルネームが最適化され、PR効果が最大限に高まります。
ぜひ皆さんも一度しっかり時間をとって、
自分のハンドルネームを最適化してみてください。
きっとその作業は、100人フォローして300個いいねを押すよりも、
貴方の売り上げアップに貢献してくれると思いますよ☆
楽天ROOMのハンドルネーム考察記事、いかがでしたでしょうか?
少しでも皆様の参考になれば嬉しいです。
最後まで読んで下さり、ありがとうございました☆
ご意見、ご質問、リクエストなど、こちらからお気軽にお問合せください。