この記事は、こんな方におすすめです☆
・フリマで不用品を出品している方
・フリマで物販している方
この記事は、たまママが書いています☆
・フリマ(メルカリ/ラクマ/PayPayフリマ)で物販中
・総取引実績は2,500件以上
・評価はオール「良い」
日本という国で、なぜかフリマにだけ定着している値引き交渉文化。
不思議で面白いですね。
コメント失礼いたします。
購入を考えているのですが、この商品はお値下げ可能でしょうか?
フリマユーザーさんなら、ほとんどの方がこのようなコメントを受けた経験があるでしょう。
「この類のコメントは見飽きたわ!」と、離脱するのはちょっと待って。
今日の記事でお話しするのは、全く逆のパターンです。
コメント失礼いたします。
この商品、〇〇円に値上げいただくことは可能でしょうか?
いやいやいやいや、こんなのあり得ないでしょ(笑)
…と笑っているそこの貴方!!
まだまだ、フリマ文化を理解しきれていませんね、ふふふ。
こういう値上げ交渉、フリマでは案外珍しくないのです。
今日はなぜ値上げ交渉が起こるのか、購入者心理をズバリ解説します☆
こちらの記事もおススメです👇
クーポンの対象金額に達していない
最もよくある値上げ交渉の理由がこちらです。
「〇〇円以上のお買い物で〇〇円オフ」というクーポンが配布されると、
対象金額にギリギリ達していない商品に値上げリクエストが来ます。
クーポンの関係で、
3,000円にしていただけませんか?
もちろんです!
対応させていただきますね。
(2,500円→3,000円に変更)
このパターンは特に、PayPayフリマに多いです。
クーポン豊富なPayPayフリマの新規登録はこちら
招待コード「WNBMSR」の入力で、200円分のポイントがもらえます☆
こちらとしては売値が上がってハッピー、
購入者様もトータルで得できるのでハッピーです。
PayPayフリマでは値下げ交渉は自動化されていますが、値上げ交渉はコメントでやりとりすることになります。
コメントでの値上げ交渉は禁止されておらず、私も運営さんに怒られたことはありません。
物販小技:クーポン価格に合わせてみよう
このようなクーポンが出ている期間は、対象金額ぴったりの商品がよく売れます。
クーポン情報が入ったら自分の出品商品を見直して、
対象金額に合わせて値上げしてみましょう。
予期せぬ利益率アップが起こり得ます☆
3,000円以上で1,500円オフクーポンが来たから、
3,000円の商品を検索してみよう♪
3,000円の商品ズラリ☆
(普段2,500円~2,999円の商品)
いらっしゃいませ~!
実質1,500円だからどれもお買い得ね!
これ下さい♪
ありがとうございます!
(ホクホク)
配送方法を変更したい
これは、メルカリとラクマに多いパターンです。
手数料がお安いラクマの新規登録はこちら
招待コード「4QmkY」の入力で、100円分のポイントがもらえます☆
フリマ取引において、送料節約は私たち物販プレーヤーの永久課題。
普通郵便やレターパックを活用し、送料を抑える工夫をしながら、日々泥臭く稼いでいます。
👇詳しくはこちらの記事にて👇
しかし購入者様からすれば、安心なフリマ配送サービスで送ってほしいと考えるのは当然です。
プライバシーの観点から匿名取引にこだわる購入者様も多いです。
配送方法を「未定」や「普通郵便」にしていると、こんな値上げ交渉が起こり得ます。
匿名取引でお願いしたいのですが、
差額分値上げでご対応いただけますでしょうか?
承知いたしました。
送料差額分、50円値上げで対応させていただきます。
出品者の利益は変わらずに、宛名書きの面倒から解放され、追跡補償サービスも受けられることを考えると、ハッピーな値上げ交渉と言えますよね。
物販小技:説明文にオプション条件を書いておこう
あらかじめ出品商品の説明文にオプションとして書いておけると親切です。
【説明文】
定形外郵便での発送を予定しております。
追跡補償付きの匿名取引サービスをご希望の場合、
送料差額分50円値上げで対応させていただきます。
よかった、匿名サービスでお願いします。
交渉の手間が減りますし、配送方法で敬遠する購入者さんを逃さずに済みますよ☆
【レア】数字へのこだわり
これは珍しいパターンです。私もこれまでに1度しか経験がありません。
5,000円に変更は可能ですか?
はい、可能です。対応させていただきます。
(4,999円→5,000円に変更)
なんでだろう?
クーポンも出ていないし…、何か勘違い?
この時は本当に理由の検討が付かず、直接聞いてみました。
差し支えなければ、
価格変更を希望された理由を教えてくださりませんか?
端数が気持ち悪かったので!
う~ん、なるほど…
常に1円でも得したいと考える私とは、真逆の考え方の購入者様です。
でも確かに、数字にはパワーがあるのだと、琉球風水志シウマさんも言ってました。
詳しくはこちらの記事にて👇
物販小技(メルカリ限定):端数を9にして安さアピール
1,000円と999円の商品が並んでいたら、大多数の方が999円の商品を買いますよね。
メルカリでは手数料の計算のからくりで、
1,000円と999円の商品は販売利益金額が同じになります。
つまり、2,000円の商品を1,999円に、10,000円の商品を9,999円にすることで、
出品者の利益を変えずに安さをPRできるのです。
ぜひ活用してみて下さいね☆
サポート手厚いメルカリの新規登録はこちら
招待コード「EBDSFG」の入力で、500円分のポイントがもらえます☆
【厄介】ライバルセラーによる営業妨害
最後は、ライバル出品者が多い商品で注意すべきパターンです。
2,000円に変更は可能ですか?
はい、可能です。対応させていただきます。
(1,800円→2,000円に変更)
このパターンの場合は、値上げに応じても買われずに放置されます。
おや…?と思ってその方のページを確認すると、
同じ商品を売ってたりします(笑)
あっ!同じ商品を1,900円で売ってる!!
怪しげな値上げ交渉してくる購入者さんは、
念のため出品商品を確認しておくことをお勧めします。
世の中には悪い人もいますから…👇
フリマの値上げ交渉心理の解説、いかがでしたでしょうか?
皆さんも、もし値上げ交渉を受けたら
この記事を参考に対応してみてくださいね☆
最後まで読んで下さり、ありがとうございました☆
ご意見、ご質問、リクエストなど、こちらからお気軽にお問合せください。
正しい切手の使い方、ご存知ですか?👇
無言取引って、どう思います?👇
超便利!フリマ配送サービス一覧表👇
メルカリで出会ったかわいいおじいちゃん👇